Sleepagotchiって何? 寝て稼げるって聞いたけど本当?
どうやって遊ぶの?
こんな疑問に答えます。
[jin_icon_check color="#000080" ]本記事の内容
・Sleepagotchiとは?
・Sleepagotchiの特徴
・Sleepagotchiの始め方
・Sleepagotchiの遊び方、稼ぎ方
・Sleepagotchiの将来性
・よくある質問
[jin_icon_check color="#000080" ]本記事の信頼性

こんにちはピノスケです。
最近話題の寝て稼げるNFTプロジェクト、「Sleepagotchi(スリーパゴッチ)」について紹介します。
私はリリース前のαテスターから参加してるので最新のホットな情報をお届けできると思います。
Sleep to Earn のプロジェクトは多数ありますが、その中でも Sleepagotchi は公式 Twitter のフォロワー数約1.8万人、公式 Discord メンバー約4万人(2022/7月現在)と非常に注目を集めているプロジェクトです。
NFTプロジェクトは早期参入ユーザーほど恩恵を得るチャンスが多いのでこの機会に Sleepagotchi を始めましょう。
2022年7月現在、正式リリース日は未定です。現在はαテスト中。
Sleepagotchi とは?

アプリ名 | Sleepagotchi(スリーパゴッチ) |
対応デバイス | iOS / Android(予定) |
ブロックチェーン | 未定 |
トークン | SHEEP |
リリース日 | 未定 |
公式サイト | https://sleepagotchi.com/ja |
公式 Discord | https://discord.gg/AWcjF6Em |
Sleepagotchi は、今流行りの ◯◯ To Earnの中で、「寝ながら稼ぐ」にフォーカスした大注目のプロジェクトです。
無料の NFT と SHEEP と呼ばれる暗号トークンを使用して、一貫した睡眠スケジュールを維持するユーザーに報酬を与えるアプリです。
ユーザーは毎朝 1 つの無料 NFT を受け取り、よく眠れた場合は 2 つの無料 NFT を受け取ることができます。
Sleepagotchi の特徴

Sleepagotchi の特徴は下記です。
① NFTで自分だけの部屋を作れる
② 毎朝1つor2つのNTFが無料でもらえる
③ ウェアラブルデバイスと連携
④ 他のアプリと併用可能
⑤ 遊戯王やたまごっちから影響を受けている
一つずつ見ていきます。
① NFT で自分だけの部屋( MetaRoom )を作れる

Sleepagotchi では、すべてのユーザーがベッド、カーペット、壁紙、その他の家具を備えた MetaRoom と呼ばれる仮想寝室をアプリ内に作成します。MetaRoom 内のキャラクターを含む各アイテムは NFT であり、他のユーザーとトレードすることもできます。
② 毎朝1つor2つの NTF が無料でもらえる

Sleepagotchi では毎日1つ、よく眠れた朝には2つの NFT を無料で貰うことができます。これらの NFT は自身のルームに設置したり、レベルアップのための材料として使うことができます。
③ ウェアラブルデバイスと連携

ウェアラブルデバイスを装着することで通常よりも多くトークンを獲得することができます。
現時点で使用可能なデバイスは、Apple Watch、WHOOP、Fitbit、Oura ring となっています。その他のデバイスも追加予定です。
④ 他のアプリと併用可能
同じ Sleep to Earn アプリの SleeFi とも併用可能なのでダブルで稼ぐことも可能です。
日中は STEPN でランニングをし、夜は Sleepagotchi といった使い方もオススメです。
⑤ 遊戯王やポケモンから影響を受けている
実は、Sleepagotchi は遊戯王やポケモンから影響を受けています。
ホワイトペーパーと呼ばれる、プロジェクトの概要をまとめたサイトに実際に記載されています。

なんか親近感が湧きますね。
Sleepagotchi の始め方

下記3つを紹介します。
① αテストに参加する方法
② Sleepagotchiを始めるための準備
③ Sleepagotchiを始める手順
① αテストに参加する方法
αテストに参加する方法を紹介します。
そもそも、αテストに参加するメリットは「先にアプリに触れる」だけではなく、テスト環境内で上位2000位以内に入ることができれば報酬を得ることができます。
(報酬例:ホワイトリスト、オリジナルNFTキャラクターなど)
それでは、αテストに参加する方法を紹介します。
まずは公式サイトにアクセスしましょう。
そして「αテストに参加する」をクリック

下記画面が表示されるのでメールアドレスを入力

登録後は抽選で選ばれれば、αテストに参加することができます。
ちなみに、私は登録して3日くらいで当選のメールが来ました。下記のメールです。

メールが届いたらリンクから進めばテストに参加することができます。
② Sleepagotchiを始めるための準備
テストの段階では必要ありませんが、実際にリリースされると下記を準備しておく必要があります。
(1)国内取引所のアカウント作成
(2)海外取引所のアカウント作成
(3)国内取引所で仮想通貨を購入
(4)海外取引所へ仮想通貨を送金
(5)送金した仮想通貨で SHEEP を購入
(6)メタマスクに送金
まずは国内取引所のアカウントを作成し、SHEEP の購入に必要なビットコインやイーサリアムを購入しましょう。
※SHEEPとはSleepagotchi内でアイテムの購入に使われる仮想通貨です。
初心者にオススメの国内取引所はコインチェック。
[jin_icon_check color="#000080" ]コインチェックがオススメの理由
・国内暗号資産取引アプリダウンロード数NO.1
・国内最大級17種類の暗号資産が約500円から購入可能
・最短10秒スマホから簡単に取引可能
・アプリが使いやすい
③ Sleepagotchiを始める手順
口座開設が済んだら下記手順でアプリ始めましょう。
(1)Sleepagotchiのアプリをダウンロードする
(2)Sleepagotchiでユーザー登録を行う
2022年8月現在、正式リリース日は未定のため、まだダウンロードすることはできません。
Sleepagotchi の遊び方・稼ぎ方

Sleepagotchi の遊び方を紹介します。
Metaroom
Sleepagotchi ではそれぞれ Metaroom と呼ばれる部屋が与えられます。

この部屋の中にあるベッド、ナイトスタンド、テーブル、カーペット、ポスター、窓、家具などすべてがNFTであり、レベルの高い NFT を所持しているほど稼ぐことができます。
NFTアイテムの紹介
代表的なアイテムとしてベットがありますが、ベットにも様々な形・種類があります。



「ウノ」、「クラシック」、「キングサイズ」、「二段ベッド」、「フローティングベッド」、「ウォーターベッド」と呼ばれる形があり、
下記レアリティが割り振られています。
・Common(コモン)
・Uncommon(アンコモン)
・Rare(レア)
・Super(スーパー)
・Myth(マイス)
・Secret(シークレット)
もちろん下に行くほど希少価値が上がり、獲得できるトークン量も増えます。
さらに各アイテムには1〜7までレベルがあり、ベット同士を合成することでレベルを上げることができます。
報酬システム

基本的に寝ることでトークンを稼ぐことができますが、寝た時間によって獲得量は変わります。
上記図でいくと、睡眠時間 8 時間のユーザーは、 4 時間のユーザーよりも 1 泊あたり 1.5 倍多くのトークンを獲得できます。

上記図はデルタ報酬と呼ばれ、横は「起きた時間」、縦は「寝た時間」との差分を表しています。
アプリを始める際に目標の就寝時間、起床時間を設定しますが、それに対して+−どの程度差があるかでポイントに反映されます。
中心に近いほど(+−の差分が少ないほど)ポイントが高くなります。
NightBox(ナイトボックス)

毎日最低1つは NightBox = スリープボックスをもらえます。
ボックスの中にはランダムでNFT(ベットやカーペット、ポスター)が入ってます。
また NightBox にもレアリティがあり、自分の Metaroom のラックが高いほど高レアリティの NightBox を獲得できるチャンスがあります。
ラックは下記赤枠部分で、レベルやレアリティの高いNFTを設置するほどラックも高くなります。

NightBox の排出割合は下記になります。
ラックが高いほどレアな NightBox を獲得できます。

マーケットでのアイテム購入
ベットは NightBox からだけでなく、マーケットで購入することもできます。

ウェアラブルデバイスとの連携

冒頭でも紹介しましたが、ウェアラブルデバイスと連携しており、使用することで約1.5倍の報酬を得ることができます。
稼ぐならウェアラブルデバイスは必須ですね。
Sleepagotchi の将来性

Sleepagotchi の将来性はどうでしょうか?
長期的な持続を目指したシステム
今年流行ったアプリに STEPN がありますが、一時は1日で1万円ほど稼げ爆発的なブームを起こしましたが、通貨が暴落し現在は10分の1程しか稼げなくなりました。
暴落の理由は中国ユーザーに不正行為が相次ぎ、締め出しを行った結果、投資家が売りに走り、暴落を引き起こしました。
そんな STEPN の二の舞を避けるために Sleepagotch は独自のシステムを構築しており、具体的には「インフレ」と「デフレ」のバランスを取るために、あらゆる行動にトークンの消費を課しています。
NFTを供給するばかりではインフレが起きてしまうので、効果的にトークンを消費させ暴落が起きないよう調整しています。
外部ソースとの連携
上記、調整システムのみならず外部ソースとの連携も強化しています。
具体的には下記です。
・顧客獲得コストを削減するウェアラブルデバイスサプライヤーとの連携
・ブランド アイテムをモデル化するために消費者ブランドと提携
・保険会社と提携して、健康的な睡眠スケジュールを促進することで顧客の医療リスクを軽減
・企業と連携して福利厚生プログラムの提供
よくある質問

最後に Sleepagotchi に関するよくある質問に答えます。
① リリース日はいつ?
② 1日でどのくらい稼げるの?
③ 日本語に対応してる?
① リリース日はいつ?
現時点ではリリース日は発表されていません。
現在αテスト中ですので、2022年末〜2023年初頭のリリースではないかと思っています。
正確な情報は公式サイトやSNSで追うようにしましょう。
② 1日でどのくらい稼げるの?
まだ上場しておらずトークン価格も決まっていないため、いくら稼げるかはわからないです。
③ 日本語に対応してる?
はい対応してます。英語不要で遊べます。
まとめ:Sleepagotchi は今年大注目のアプリ

今回は Sleepagotchi について解説してきました。
「寝ながら稼げる」というまさに夢のようなプロジェクトなので、初心者でも参加しやすい内容となっています。
どのプロジェクトもそうですが、早期参入者ほど先行者利益を得やすくなっているので、公式からの情報を逐一チェックし乗り遅れないようにしましょう。
またリリース後に慌てないためにも口座開設などは先に済ませておくことをオススメします。
初心者にオススメの取引所はコインチェックです。
[jin_icon_check color="#000080" ]コインチェックがオススメの理由
・国内暗号資産取引アプリダウンロード数NO.1
・国内最大級17種類の暗号資産が約500円から購入可能
・最短10秒スマホから簡単に取引可能
・アプリが使いやすい
Sleepagotchi で一緒に仮想通貨・NFT デビューしましょう。