CNPって何?
どうやって買うの?
こんなお悩みを解決します。
[jin_icon_check color="#000080" ]本記事の内容
・CNPの紹介
・CNPはいくらで買える?
・CNPを購入するメリット、デメリット
・CNPの購入方法
・購入時の注意点
・まとめ
こんにちはピノスケです。
本日は日本のNFT業界を牽引しているCNP(Crypto Ninja Partners)について紹介します。
CNPを知ればあなたも立派なNFT通です。
CNPとは?

リーリー(パンダ)、ナルカミ(鷹)、オロチ(白蛇)、ミタマ(幽霊)の4体からなり、デザインの違う個体が計22,222体います。
Twitterのアイコンにしてる人が多いので一度は見かけたことあるのではないでしょうか。
CNPには上位のNFTがあって、それがCryptoNinja(クリプトニンジャ)です。CNPを知るにはCryptoNinjaを知っておく必要があるので、まずはそちらから説明します。
CryptoNinjaとは?

CryptoNinjaのプロデューサーは、仮想通貨投資家でありVoicyパーソナリティでもあるイケハヤ氏(@IHayato)。デザイナーは、イラストレイターのRii2/リツ氏(@rii2_4)です。
2022年6月現在、32体のCryptoNinjaがリリースされており、32名のオーナーがそれぞれ所有しています。
EXILEの関口メンディーさんが一時期保有していたことで話題となりました。

関口さんが持っていたキャラクターは今では30ETH(約442万)で売られてるので、その人気ぶりが伺えます。

CNPはそんな大人気のCryptoNinjaから派生したコレクションで、
チョロっと写っているのがオロチ(白蛇)とリーリー(パンダ)です。当初はお供キャラでしたが今では立派な主役として活躍しています。

CNPはいくらで買えるの?

OpenSeaで購入することができますが、安いもので0.6ETH程度(約9万円)から購入可能です。
高っ!!と思われたかもしれませんが、他の人気NFTは10万オーバーは普通ですし、100万以上もざらにありますので、それに比べたらお手頃な価格となっています。
さらに驚くべきことに、実はCNPは最初は1体約250円で販売されていたんです。
それが今では9万円ですから、約360倍に値段が跳ね上がりました。そして今だに上昇を続けているという恐ろしさ。
これがCNPです。
なぜCNPは人気になったのか?

①NFTコミュニティ「Ninja DAO」を立ち上げ、当時2.3万人いたメンバーの総力を集結したから
メンバーには優秀なデザイナーや起業家、エンジニアがおり彼らの知恵と叡智を集結させ生まれたのがCNP。
また世界のどのNFTにも似ていないという独自性が更に評価を上げた。
②激安で販売
当時では異例の1体250円という激安で販売したことで注目を集め、22,222体すべてを売り抜く。その後も順調に値を上げ「10日で100倍」を達成。
それが海外投資家の目に留まり、更に買われていく流れに。
③日本市場をターゲットにしたから
OpenSeaを使えば誰でも世界に向けて販売できる中であえて日本市場をターゲットにした。これに1体250円というお手頃感が相まって、「初めてNFTを買う」という層を根こそぎ獲得することができた。
CNPを購入するメリット

①国内最大のコミュニティーにCNPホルダーとして参加することができる
先ほど紹介した「Ninja DAO」にCNPホルダーとして参加することができます。
CNPを持っていることでロールと呼ばれる役割を与えられたり、CNPホルダーだけのクローズドな部屋に入れたりなどディープな部分に関わることができます。
②CNP関連のNFTを優先的に購入することができる
実はCNP関連はプレセールという形で先に関係者向けに販売され、売れ残った場合のみ一般販売に回されます。
しかし、プレセールで完売してしまうのが常なので一般の人は転売されたものをOpenSeaで買うしかないのが現実。
CNPを所有することで、そのプレセールに参加できるようになるので値上がり前にゲットすることができます。
CNPを購入するデメリット
現状デメリットは無いと思います。CNP自体の価格は上昇してますので、最悪売ってしまえば購入代金は十分回収可能です。
CNPの購入方法

下記手順で購入することができます。
何はともあれ、まずは仮想通貨の口座を作らないことには始まりません。
初心者にオススメはコインチェックです。
口座開設が済んだら手順に沿って②〜⑤で進めていきましょう。
1点注意です。NFT売買において詐欺サイトが近頃増えています。公式サイトだと思って購入まで進んだら詐欺サイトで、イーサリアムだけ抜かれたという話をよく聞きます。
なので手順①〜④までが終了した方は必ず⑤のリンクからCNPページに飛んでください。⑤のリンクは安全です。
まとめ:CNPに仲間入りしよう

CNPは今、日本で一番注目されているNFTです。
日本でNFTを購入している人はまだ10000人ほどしかいないため、先行者利益を獲得するチャンスは十分にあります。
一緒にNFTをはじめましょう!!
>>>ここから口座開設できます